2021年10月29日金曜日

「月の動き和の暮らし歳時記教室」第4回を開催しました

 令和3年10月29日金曜日

市民大学トラム「月の動き和の暮らし歳時記教室」を開催しました
講師は内藤満里子先生です
神無月の手しごとは棕梠の葉で編む籠づくりです



早朝は寒い。
庭から棕梠の葉を切る。
かじかむ手をこすりながら

編む。
編む。
編む。

棕梠の葉が道具になる。

そうして人は
身近な植物から道具を作って
生きてきた。

いま、また
そうして生きねばならない時が
来たと思う。

手は
なんでも生み出す。
使わねばならない。
伝えねばならない。


























今日のお菓子は、ハロウィン仕様。
ジャック・オー・ランタンの何ともかわいいお菓子です。
お茶は加賀棒茶を頂きました。
お茶を淹れた時、ほうじ茶の大変良い香りが部屋中に広がりました。




石巻産の次郎柿もご一緒に。


最後に皆さんの作品の並べました。
どれも素敵な作品ですね。




今日も皆さん大変楽しいひと時を過ごして頂きました。
ありがとうございました。

次回は、11月12日(金)
「神無月の手しごと」です。
どうぞお楽しみに!!