2022年6月19日日曜日

いしまきガーデン R4.6.18

令和4年6月18日(土)、みどりの協会より専門家の方による、
オープンガーデン個別指導をしていただきました。

講師は、
ローザ・アイスバーグの庭主宰の鈴木久仁子さんと、
浜名湖ガーデンパークヘッドガーデナーの井村義人さんです。



柿gの縁側のアナベル、この時期いつもきれいに咲きます。
皆さんにもよく褒めていただくのですが、
今年は咲いてすぐに茶色くなってしまったことを相談すると、
原因は数週間前の強風ではないかな、と。
来年のために切り戻しすることをアドバイスいただきました。
切る位置など具体的なアドバイスもいただきました。



陽だまりの丘のにのフェンスにバラを植えようと計画中なのですが、
そのアドバイスもいただきました。
ガーデニング歴30年の鈴木さん、
知識も豊富で具体的なお話は大変参考になります。
病気への対策が欠かせないバラですがその対処法、相性のいい植物のアドバイス、
地植えする際に気をつける事など、色々教えていただきました。




かき実ちゃんの花園は、今イワダレソウが満開です。
浜名湖ガーデンパークのヘッドガーデナーの井村さんに、
「すごい!」とお褒めの言葉をいただきました。
庭の周囲に側溝があるのですが、見学の方々の安全や見た目にも、
ガザニアを一面に増やしてガードしてはどうか、とご提案いただきました。
魅せるガーデンを意識した庭づくりを教えていただきました。







オープンガーデンに登録して2年目、
利用者の方々に「キレイね」「ステキね」とお声かけ頂くととてもうれしくなります。
そして、いしまきガーデンが皆さまの憩いの場になってくれるといいなあ~と
想いながら、日々楽しく庭づくりをしています。

いしまきガーデンにぜひお越しくださいね!!







2022年6月16日木曜日

プラチナセミナー第3回 「これ竹ストレッチ」開催しました 

 令和4年6月16日木曜日

プラチナセミナー第3回「これ竹ストレッチ」を開催しました。
講師は中島接骨院の中島正勝さんです。

本日はタオルを使った足指のトレーニングや
竹踏みをヒントにして雑誌で作った青竹での
簡単なストレッチを教えていただきました





足の裏にはバランスをとるために必要な感覚受容器があり
足の親指や足指の辺り、かかとの部分を使って
「どの位置に体重がかかっているか」
「体がどちらへ傾いているか」
を感じ取っているそうです。
それが脳へ伝達され
脳が筋肉に指令を出して
体の傾きを修正したり、転ばないようにしているとか。

足の裏にあるこの感覚受容器は
足の指を使うことで発達すると言われています。




手作り青竹を作ってみましょう。
作り方はとっても簡単!

雑誌は本の背の部分から出来るだけ小さく丸めます。
お寿司の海苔巻きのイメージで隙間なくしっかり巻きます。
布テープを貼ってできあがり。




青竹踏み運動

青竹に対して横に押しを乗せ
縦アーチの再生を促します。
偏平足・左右バランスに効果があります。



縦踏み運動

青竹踏み運動器具に対して、縦に足を乗せ荷重し
横アーチの再生を促します。
外反母趾、内反小趾、開帳足、浮指、巻爪、前後バランスに効果があります。



これ竹ストレッチ
運動の後に、青竹に足を1~2分乗せるだけ、これだけ!
足の疲れ、浮腫み、冷え、全身の柔軟性、腰痛、膝痛などに
効果があります。

タオルde足指トレーニング

タオルの四隅を団子状に縛ったものを
足指の隙間の四か所に引っかけて
軽くタオルを引っ張た状態で足指を曲げます。
 ※運動の際、足首はのばしたまま
「1、2、3、4、5」を数えたのち、タオルを緩め元に戻します。
これを繰り返します。











運動上の注意点
 ・一度に無理をしない
 ・できれば毎日、週2~3回でもOK
 ・痛かったらやめる。
 ・軽い痛みを感じたら、中足骨にテープかマジックベルトを巻く
 ・外反母趾など重度の方はやらない


本日ご参加くださった皆さま
ありがとうございました。
簡単なストレッチです。毎日の習慣になると良いですね。

次回のプラチナセミナー第4回は
  6月30日木曜日 13:30~
  「あの頃聴いた曲 昭和のレコード鑑賞会」 です。

日本レコード大賞受賞曲をかけ
その曲にまつわる思い出を朗読します。
かけてほしい曲がありましたら、どしどしリクエストをお寄せください。
当日はささやかなお菓子つきです。

皆様のご参加をおまちしています!



2022年6月14日火曜日

ここにこサークル開催しました R4.6.14

令和4年6月14日火曜日
市民館のアジサイが雨に濡れています。
カタツムリは元気ですよ。
今日も元気いっぱいの親子さんが
ここにこサークルに遊びに来てくれました。

本日のプログラムは 
 自由あそび
 新人さん紹介
 指あそび 指であくしゅ
 マジック マグカップに持ち手にロープを通す
 工作 お父さんのメッセージ
 絵本 とんとんひげじいさん かえるのうた  
 さよならあんころもち
です
ここにこサークルのスタッフの皆さん

自由あそび

自由あそび

トトロ体操


トトロ体操

トトロ体操

指あそび

指あそび

指あそび

指あそび

マジック

マジック

雨の中ここにこサークルに遊びに来てくださった皆さん
ありがとうございました。
次回は
 7月12日火曜日 10時から  です。
お友だちを誘って遊びに来てください!
待ってまぁ~す!!

2022年6月11日土曜日

令和4年6月11日 おはなしのへやを開催しました

 令和4年6月11日土曜日
石巻地区市民館のプレイルームにて
「おはなしのへや」が開催されました。
中央図書館読み聞かせボランティアの会の皆さんが
楽しい絵本をいっぱい読んでくれました。

本日のプログラムは


さあ
おはなしのへやがはじまるよー!
まずは準備体操、歌から
手はおひざ♪


最初の絵本は「ぼくはかさ」
かさとお化けたちの楽しい一夜のおはなしです



次は「はっぱのおうち」
大型絵本です




ボランティアスタッフさんのお話に
大人も子どもたちもみんな引き込まれます


ちょっと休けい
パンの手あそび

3番目は
「とんかちくんとのこぎりくん」
海の暴れん坊の
さめのとんかちくんとのこぎりくんの物語
みんなの役に立つことってなんだろう?

最後は
「30かいだての30ぴき」
絵本のなかにネコが30ぴきかくれているよ
きみは何びきのネコをさがせるかな?



読み聞かせスタンプカードに
スタンプを押してもらいました!



お気に入りのシールはあるかな?



今日はたくさんのお友だちが参加してくれました。
ありがとうございました。

次回の「おはなしのへやは」
12月10日土曜日 10時30分からです。

お友だちもさそって、一緒にあそびにきてね!
待ってまぁ~す!!