2018年7月19日木曜日

第3回子ども将棋大会 開催します!!

いよいよ夏休みですね。
今年もやります!子ども将棋大会!!




 

   『第3回 子ども将棋大会』 開催要項

日時   平成30年8月24日(金)
     ○受付午前12時~  ○開会 午前12時30分
     ○競技開始 午前12時45分 ○閉会式 午後3時
会場   石巻地区市民館 学習室
参加対象 小・中学生(石巻中学校区在住の方)
     ○第1回、第2回優勝者は参加できません
     ○校区外でも石巻地区市民館利用者は参加可
定員   24人
対戦方法 クラス分けなし
参加料  無料
表彰   優勝・準優勝・第3位(賞状・賞品)を表彰します
競技規定 (1)対戦グループは受付の抽選番号により決定します
     (2)先手・後手は振り駒により決定
     (3)対局時間は15分とする。15分を超えたときは1手30秒の秒読みを行う
     (4)反則規定(待った、合図、第3者の助言、その他)があった場合はその
      時点で負けとなる
     (5)受付時間に遅刻または不在の場合は棄権とみなし対局できません。
参加申込 石巻地区市民館 TEL・FAX 88-1317
      *締切 平成30年8月10日(金)


第2回の様子です。
次の優勝者はだれかな??














この夏も熱い戦いが繰り広げられるのを楽しみにしています。
ぜひご参加くださいね。
お待ちしています。














2018年7月14日土曜日

知っとく豊橋ゼミ まるごと石巻③「石巻を知る 石巻の文化財を知ろう」

7月14日(金)
知っとく豊橋ゼミ まるごと石巻③「石巻を知る」の
第2回が開催されました。
第2回目は「古墳群を歩く」と題し、
宮西・馬越長火塚古墳を見学しました。

講師の先生は豊橋市文化財センターの
岩原剛先生です。









当日は大変暑い日になりましたが、
大在の方にご参加頂きました。
駐車場で説明をきき、
馬越長火塚古墳まで歩きます。


馬越長火塚古墳は、全長が70メートルある
前方後円墳です。
築かれたのは6世紀の終わり頃で、
この時期に限定すれば、東海地方最大規模をもった
古墳です。







遺体を収めた横穴式石室は
主要部分は奥行きが12メートルもあり、
愛知県内最大規模を誇ります。


石室の中です。


出土品は金銅装馬具の
「棘葉形杏葉」「辻金具」や、
国内では珍しいガラス玉や、須恵器があり、
国の重要文化財に指定されています。




のどかな柿畑のなかにある
馬越長火塚古墳群。
古墳の内容からみて
葬られた首長は東海地方屈指の有力者とのこと。
遠い昔の人々の生活に思いをはせます。






最後に駐車場に戻り、
すぐそばの宮西古墳を見学しました。


皆さま、本当に暑い中お疲れ様でした。

次回は
9月14日(金)午前9時30分から
「石巻の文化財を巡る」
~蛇穴・賀茂神社ほか~
を、バスで巡ります。
どうぞお楽しみに!!








2018年7月10日火曜日

ここにこサークル開催しました

梅雨が明けたようです。
いよいよ本格的な夏の到来ですね。
地区市民館の夏花壇もはなざかり
色とりどりのインパチェンスやペチュニアが咲いています。
ぜひごらんください。
さて、本日のプログラムは
 自由遊び
 トトロ体操
 はじめての人紹介
 たんじょう日の子紹介
 絵本「おしくらまんじゅう」
 CDに合わせてふれあいあそび
  パンダ うさぎ コアラ、おべんとう箱のうた、げんこつ山のたぬきさん
 さよならあんころもち
です。
自由あそび

自由あそび

自由あそび

自由あそび

自由あそび

自由あそび

絵本の読み聞かせです


みんな集まってきました


赤ちゃんも興味津々!


♪パンダ うさぎ コアラ

みんなもママといっしょに

♪おべんとう箱のうたでふれあい遊び

今日も暑い中、たくさんのお友だちが遊びにきてくれました。
ありがとう!
次回のここにこサークルは
8月はお休みで
9月11日火曜日10時からです。
どうぞ、お楽しみに!