2020年12月17日木曜日

高齢者セミナー「クリスマスソングを楽しもう」を開催しました

 令和2年12月17日木曜日
第7回高齢者セミナーを開催しました
最終回は下村恵子先生の登場です
本来ならば第1回目のオープニングを予定していたのですが
コロナで延期となってしまいました
「童謡唱歌を歌いましょう」のかわりに
今年度は「クリスマスソング」を皆さんで楽しみました



第1部は下山先生のチャーミングな笑顔と明るい歌声で
クリスマスソングを聴きました




参加者に配られた光るペンダントも
クリスマスムードを盛り上げます!

第2部は参加者さんと一緒に歌を歌いました



いかがでしたか?
コロナに翻弄された1年でしたが
皆さまのご協力のおかげで
なんとかセミナー全回とも開催することができました!
ありがとうございました
さて
令和3年度から石巻地区市民館の高齢者セミナーは
「プラチナセミナー」という名称に変わります
シルバーよりもっともっと輝く人生でありますように
来年度も皆さまのご参加をお待ちしています!!


2020年12月12日土曜日

おはなしのへや開催しました

 令和2年12月12日土曜日
おはなしのへやが開催されました
中央図書館読み聞かせボランティアグループの
「はやぶさ」さんによる絵本と紙しばい
の読み聞かせ会です
今年度は6月開催が新型コロナウイルスのため中止となったため
久しぶりのおはなしのへやでした
検温、消毒、換気など感染症対策もしっかりしてのスタートです

本日のプログラムは


まずは手あそびから♪


絵本読み聞かせ




真剣なまなざし!

みんな大好き 紙しばい

クリスマスの絵本も

みんなで一緒に 手あそび♪


参加してくださった皆さま
ありがとうございました!

来年度のおはなしのへやもお楽しみに!

2020年12月8日火曜日

ここにこサークル開催しました

 石巻地区市民館の花壇の花も
秋の花がそろそろ終わりを迎えようとしています
ここにこサークルも今年最後です

本日のプログラムは

 自由あそび
 トトロ体操
 新しいお友だち紹介(2組)
 エプロンシアター
 手品
 絵本「おべんとうバス」
 工作「クリスマスツリーぼうし」
 作った帽子をかぶってお部屋をジングルベルの曲に合わせて歩く
 さよならあんころもち
です
自由あそび




クリスマスツリーぼうしづくり








今年は新型コロナウィルスに振り回された1ねんでしたが
その中でここにこサークルを続けていけるよう
ご尽力くださったスタッフの皆さん
体調管理に気を配りながら参加してくださったみなさま
本当にありがとうございました!

次回のここにこサークルは
 年明け 令和3年1月8日火曜日10時から
です

みなさま良いお年を!!



2020年12月5日土曜日

プレイルームからお知らせ

お知らせ その1

プレイルームに新しい絵本がはいりました
大切に読んでね!




プレイルームのおもちゃもますます充実!
ぜひ遊びにきてね


お知らせ その2

おはなしのへや開催します
12月12日土曜日午前10時30分から
プレイルームにて
中央図書館読み聞かせボランティアの会さんによる
絵本の読み聞かせや工作など
楽しい催しがいっぱいです
入場無料、どなたでも参加できます
お友だちも誘って遊びにきてください


2020年11月19日木曜日

高齢者セミナー第6回「落語を楽しもう」を開催しました

 令和2年11月19日木曜日
高齢者セミナー第6回を開催しました

お待ちかね!
毎年大好評の「落語」です
講師は、こちらも皆さまお馴染み
豊橋天狗連の 鶴橋減滅渡(つるはしへるめっと)さん

本日の出し物は
 「嘘つき弥次郎」と古典「愛宕山」です










皆さま鶴橋減滅渡さんの上方落語を堪能しました
11月としては異例の暑さの中での熱演でした!!

さて
次回の高齢者セミナーは
 12月17日木曜日13時30分から
第7回「クリスマスソングを楽しもう!」です
いよいよ今年度の最終回となります
皆さまお誘いあわせて是非ご参加ください

2020年11月11日水曜日

ここにこサークル開催しました

 令和2年11月10日火曜日

次郎柿の収穫もピークを越えて
石巻地区市民館のまわりの柿畑からもオレンジ色の柿が
すっかり収穫されました
これからは柿の紅葉が始まります
とってもきれいな赤色になるんですよ
楽しみです!

さて、本日のプログラムは

 自由あそび
 トトロ体操
 紙芝居
 絵本
 手あそび(おべんとばこ、一本ばし、せんたく)
 工作(ねこさん、ぞうさんふうせん)
 さよならあんころもち
です







次回のここにこサークルは
 12月8日火曜日10時からです

寒くなってきます
温かくしてお越しください
もちろん、お友だちも誘ってみんなで遊びにきてね
まってまぁ~す!

2020年10月29日木曜日

高齢者セミナー「困ったときの119」を開催しました

10月29日木曜日
第5回 高齢者セミナーを開催しました。

本日のテーマは「困ったときの119」です。
消防本部通信指令課の桑原さん、片柳さん
消防本部予防課の豊田さんを講師におむかえして
お話をおききしました。




その救急車必要ですか?少し考えて…!

病気やケガ、火災などの際にかけていただくのが119番です。
軽いケガや症状で119番通報することに対して、少し考えてください。
もし、自分の大切な家族が重いケガや症状で
救急車の到着が本来より遅くなるとしたらどうですか?
困りますよね。

症状によっては家族が病院に連れて行ったり
タクシーで行くという選択肢を持ってください。


通報時の4つのポイント
 1、火事ですか?救急ですか?
 2、住所はどこですか?(住所、まわりの建物、信号機の名前)
 3、誰が(何が)どうしましたか?
 4、あなたのお名前は?

司令員は活動がスムーズになるように上記のことをお聞きします。
落ちついて通報して頂くことにより素早く指令を出し
消防車や救急車を向かわせることができるそうです。

日頃からイメージトレーニングしておくと良いかもしれませんね。

次回の高齢者セミナーは
 11月19日 木曜日 午後1時30分から
 「落語を楽しもう」
 講師は豊橋天狗連の鶴橋減滅渡さんです。
お友達を誘ってぜひご参加ください!
お楽しみに!!