2025年8月17日日曜日

マナブル夏まつり2025 ☆①☆ 作品展開催中です!

 今年も暑~い!夏休みいかがお過ごしですか?

長いと思っていた夏休みもアッと言う間に後半戦…ちょっぴり?かなり?切なくなる時期ですね?!そんな切なさもぶっ飛ばそう!とマナブルでは昨年から夏まつりを開催しだしました!ささやかでアットホームな雰囲気のマナブル夏まつり、今年もやります!

着々と準備も進んでいますよ~♪少しだけお見せしますね!

まずは作品展!先週から展示しております。

★「児童画クラブ ぱれっと!!」毎週金曜日に活動の児童画クラブさんです。


小学生は金魚鉢。金魚たちも気持ちよさげに泳いでます!


さすが中学生!とっても細かいところまで丁寧に描かれています。展示の仕方一つで何とも涼し気~♪飾ってあるだけでマイナス5℃の効果です!



★「子ども習字」毎週土曜日に活動の子ども習字のクラブさんです。



一人ずつ自分で決めた四季折々の植物の切り絵と書の融合アート!子どもたちの個性が光るとっても華やかな空間になっています。


 展示は9月末までの予定です。当日来られない方も是非マナブルで作品をご鑑賞ください。



マナブル夏まつり2025 ☆②☆ 8/23㈯マナブルフェス出演者&出店者 お知らせ

 マナブル夏まつりの詳細をお知らせします!

8月23日(土)15:00~20:00 マナブル駐車場にて

(プラレールランドは23.24日10:00~16:00)

※駐車場はマナブル第二駐車場かJA駐車場(なるべく砂利の駐車場の方へ)


マナブルフェス  15:30~17:00

 出演者 

・FREES 【ダンスパフォーマンス】

・バトンチームヴィーナス【バトントワリング】

・ミッキー横田 【腹話術&マジックショー】  

キッチンカー・屋台

 出店者

・水谷農園 【削りいちご】

・大竹農園 【いちじく・かき氷・桃グルト】

・おにぎりてん 【おにぎり・かき氷】

・DMC 【ザンキ(北海道からあげ)・手羽先】

・魚七 【コロッケなどお惣菜】

マナブルミニ縁日 

・風船ヨーヨーつりコーナー

・射的コーナー

マナブルマルシェ

・果物(いちじく・梨)

・リサイクル品  絶賛出品受付中です!


子どもや孫が大きくなって使わなくなった物たち…きっと必要としている人がいます!そんな引き渡しができたらいいな♪まだまだ受付しておりますのでご協力お願いいたします。


そして忘れてはいけない!マナブル準レギュラーのプラレール博士による「いしまきプラレールランド~!」なんと今回で8回目です。段々とパワーアップしてますよ!

プラレールランドは23日㈯、24日㈰の2日間!10:00~16:00です!自慢のマイプラレールを持ってきて走らせてもいいよ♪


今年の夏まつりは中学生のボランティアさんもお手伝いしてくれます。地域の皆さんで温かく見守っていただき、夏休み最後にちょっぴり成長と素敵な思い出ができますように…ご協力お願い致します!

では!!23日マナブル夏まつりでお会いしましょう♪待ってまーす!



 

2025年8月13日水曜日

マナブル大人の部活コンサートを楽しむ会「真夏のオカリナコンサート」  R7.8.3

夏真っ盛り‼今年の夏はホントに暑いです‼
そんな時はぜひマナブルへどうぞ。
COOL SHAREやってます!

令和7年8月3日(日)
大人の部活シリーズ “コンサートを楽しむ会”企画で
「真夏のオカリナコンサート」
を開催しました。

演奏はオカリなかま豊橋の皆さんです。


本日のプログラム
【第1部】
1.オープニング ♪高原列車は行く
2.オカリなかま豊橋の紹介、オカリナの紹介
演奏を楽しみましょう
3.♪少年時代
4.♪糸
5.♪アンパンマンのマーチ
6.♪海の見える街
7.♪君をのせて
【第2部】
みんなでオカリナを吹いてみましょう・いっしょに歌いましょう
1.♪きらきら星
2.♪夕焼け小焼け
3.練習と合奏・合唱
【第3部】
なつかしい曲を楽しみましょう~昭和歌謡など~
1.♪空に太陽があるかぎり
2.♪みかんの花の咲くころ
3.♪野に咲く花のように
4.♪見上げてごらん夜の星を
5.♪上を向いて歩こう

オカリなかま豊橋の皆さんは、1997年NHK文化センターのオカリナ教室をきっかけに結成され、オカリナらしいあたたかい音色、楽しく味のある演奏を目指しながら、のんびりじっくり活動されています。

今回のコンサート、サロンのようなアットホームな雰囲気の中、
オカリナの優しく美しい音色をたっぷり堪能しました。
会場は外の暑さが嘘みたいな癒しの空間でした(^^)







第二部は実際にオカリナ演奏を体験しました。
オカリなかま豊橋の皆さんが教えてくださいました。
ご自分のオカリナを持ってきてくれた方や、貸出用のオカリナを使って、
みなさん積極的にチャレンジされていました。









後日、今回のコンサートをきっかけで、楽器店で本格的なオカリナを購入したとおっしゃる方もみえました!
みなさんの趣味のひとつが増えたこと、とても嬉しく思います。



最後はなつかしい曲をたっぷり楽しみました。
優しく美しい音色で心癒され、とても良いひと時を過ごすことができました。
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。

そして、実際にオカリナを吹いてみて、いかがでしたか?
持ち運びもしやすくて、始めやすいのではないでしょうか?
この近くでは、玉川校区市民館で「オカリナぽっぽ」さんが活動されています。
当センターのマナブルまつりにも毎年参加されています。
ぜひ今年のマナブルまつり、聴きに来てくださいね。

マナブルでは、今後も様々な講座やイベントを開催します。
ぜひお楽しみに!!





2025年8月5日火曜日

R7.8.5 ここにこサークル開催しました

 R7.8.5 ここにこサークル開催しました

今日は40℃以上を観測した地点が過去最多を記録した危険な暑さでした。がっ!!この暑さの中、今日も元気なお友だちが沢山遊びにきてくれました♪夏休み中のお兄ちゃんやお姉ちゃんも一緒にとっても賑やかで楽しい時間を過ごせましたね。

そして今日は、栄養士の朝倉さんも参加してくださいました。お子さんの食事や、日頃のお困り事の相談もできたのではないでしょうか。


さて、本日のプログラムは

・自由あそび

・体操「おさんぽ」

・新人さん紹介 2組

・絵本(栄養士さんによる)「にんじんとごぼうとだいこん」 

・手品

・手あそび「とんとんひげじいさん」「馬はとしとし」「さよならあんころもち」

です。







































あまりの暑さでぐったり…ついつい愚痴ばかりこぼしてしまいますが、子ども達はとっても元気!お母さん達もいい笑顔で私たちも元気をもらいました♪にこにこの輪が広がると素敵ですね!

次回のここにこサークルは9月9日㈫です。遊びにきてね!

マナブル石巻では、8月23日にマナブル夏まつり、花火教室を開催します。恒例のプラレールランドも23.24日で開催です。楽しいイベント盛り沢山企画しているのでこちらにも是非あそびにきてね!待ってまーす!