2021年11月19日金曜日

月下美人 開花! 2021・11・19

石巻地区市民館の月下美人。
今年ひさしぶりにひとつだけつぼみをつけました。




つぼみがふっくらして、なんだか開花の予感が・・・
いつもは南側の図書室に飾っていますが、
ロビー入口にお引越しして、
皆さんと一緒に開花を待ちました。






19時頃から少しずつつぼみが開いてきました。




20時頃
ロビーにとてもいい香りが漂い始めました。



夕方市民館に見えた方が、「開花したかな?」と、
見に来てくれました。


閉館少し前の21時頃の様子です。
しっかり開花しました。
香りもどんどん強くなっています。



一晩限りの月下美人の開花。
強い香りで虫たちを呼ぶのですね。
ちょうど開花に立ち会うことができ、ラッキーでした!



2021年11月13日土曜日

「月の動き和の暮らし歳時記教室」第5回(最終回)を開催しました

 令和3年11月12日金曜日

市民大学トラム「月の動き和の暮らし歳時記教室」を開催しました。
講師は内藤満里子先生です。
霜月の手しごとは手漉き和紙の折型です。








折型とは日本人が古くから大切にしてきた
「折る」「畳む」「包む」といった文化のひとつ。
何か贈り物をするとき、頂きもののお返しをするときに、
ちょっとした心遣いを一緒に相手に届けます。







「略式紙幣包み」「月謝包み」「内包み」の3種を習いました。





今日のお菓子は「亥の子餅」。
猪の多産にあやかり、亥の月、亥の日、亥の刻に
頂くとよいとされています。






市民大学トラム「月の動き和の暮らし歳時記教室」
全五回がすべて終了しました。

全ての回を通じて、日本でほんの少し昔の人々が、季節や自然を身近に感じながら
生活していた様子を教えていただきました。
そして現代の私たちが、季節や自然を同じように感じ、生活に取り入れるヒントを
たくさん教えていただきました。

受講された皆さま、
お疲れさまでした。
皆さんが毎回楽しそうに市民館に来て頂く様子は、
私たちの励みとなりました。
ありがとうございました。

石巻地区市民館では、今後も楽しく、魅力ある講座を企画します!
ホームページ、市民館たより等でご案内しています。
ぜひチェックしてみてください!




2021年11月11日木曜日

知っトク豊橋ゼミナール第3回を開催しました

 令和3年11月10日水曜日

知っトク豊橋ゼミナール第3回
「果物農家と八百屋さん 食べ物をめぐる あたらしくてたいせつなこと」
を開催しました。






最終回は一期家一笑の杉浦さん。
八百屋の3代目として、大きなスーパーと売り上げや規模で競うわけではなく
いかに魅力的な店舗づくりをするかという点に焦点を当て
独自の店舗経営をされています。



一期家一笑さんと言えば、カラフルなお弁当やフルーツサンドが有名ですが
ほかにも、キクラゲ、ラー油、ドライトマト、芋がみさまなど
地元農家とのコラボ商品も今は売れ筋商品になっています。




講座終了後はたくさんの質問が飛び交いました!
なんと!受講者には、あのおいしい一期家一笑さんのお弁当が配られて
どなたも笑顔で帰られました💖

受講者の皆さま
ご参加ありがとうございました。
3回にわたって開催しました今年度の「知っトク豊橋ゼミナール」は
いかがでしたか?
地元豊橋には、まだまだ知られざる人、モノ、場所などがたくさんあります。
市民館ではあなたの情報をお待ちしています。
来年度もぜひ、ご参加ください!

2021年11月9日火曜日

ここにこサークル開催しました R3.11.9

令和3年11月9日火曜日

食欲の秋!!
石巻は次郎柿の収穫が最盛期を迎えています。
朝晩はひんやりして、体調を崩しやすい時期です。
ビタミンCたっぷりの柿をたくさん食べて、
元気に乗り切りましょう!!

今日も元気なお友だちが石巻地区市民館の
ここにこサークルに遊びに来てくれました!

さて、本日のプログラムは
 自由あそび
 トトロ体操 
 お誕生日紹介
 マジック
 絵本(おべんとうバス)
 工作(リボン)
 リボンを作って歩いたり、じゃんけんあそび
 さよならあんころもち
です。

















今日はリボンで楽しく遊びました。
みんなで新体操の選手になったみたいでしたね!
今日も楽しい時間を過ごすことが出来ました。

次回の開催は
 令和3年12月14日火曜日10時からです

是非お友だちと一緒に遊びに来てくださいね
まってまぁ~す!!