知っとく豊橋 まるごと石巻①:石巻を味わう
先日のキックオフイベントに引き続き、
今回は「勘助と賀茂の歴史を知ろう」ということで、
桃を使ったデザート作りに挑戦しました。
![]() |
| 「桃とはちみつのレモンコンポート」です |
![]() |
| 真ん中に切り込みを入れてくるっとひねると二つに割れます |
![]() |
| 食べ頃なので手でつっるとむけます |
![]() |
| 皮は捨てずに使います |
桃をくし形に切り、レモンも薄くスライスします。
カットした桃、桃の皮、レモン、はちみつをいれて
鍋で桃が透き通るまで煮ます。
![]() |
| みんな上手にカットできます |
![]() |
| 親子でクッキング、お母さんはハラハラ?! |
![]() |
| 皮からもおいしいエキスがでるのですね |
その間に、勘助桃と、賀茂の山本勘助にちなんだ歴史のお話を聞きました。
![]() |
| 賀茂の岩瀬さんがおはなしして下さいました |
![]() |
| 豊橋で生まれた勘助白桃、出荷時期がわずか2週間です |
大河ドラマにもなった「山本勘助」、
すばらしい歴史の人物が石巻の賀茂出身です。
![]() |
| 試食タイムです。おいしくできました!! |
![]() |
| アイスクリームを添えて夏にぴったりのデザートです。 |
たくさんの親子の方々にご参加いただき、ありがとうございました。
次回は9月25日(日)「イチジクを使ったおやつづくり」です。
どうぞお楽しみに!!










